インターネットに出ている物件をみたり、利回りや、空室率など、様々な観点から、
どんな物件を買いたいかのめぼしを付けておきましょう。
- STEP.1
- 購入したい物件を探す
- STEP.2
- お問い合わせ
気になる物件が見つかったり、こんな物件が欲しいなという理想があれば、
収益物件・不動産投資専門のスリーラージへご連絡ください。
- STEP.3
- 資料確認
気になる物件の資料を眺めながら、利回りや、空室率などの最終的な
ご確認をしていただきます。
- STEP.4
- 現地の見学
不動産投資の専門家と、一緒に対象の物件の現地見学に向かいます。
- STEP.5
- 買い付け申し込み
不動産投資の売主側と物件購入の優先者順位の確認と契約条件の事前調整を
申込書により行います。
- STEP.6
- 融資の相談
融資をしてくれる見込みが有るかどうかの事前確認を行います。
※連帯保証人を立てる場合は本人と同様の書類が必要です。
源泉徴収表コピー | 3期分 | 勤め先より受領済みのもの |
---|---|---|
確定申告書コピー | 3期分 | 確定申告を行っている場合のみ |
資産・負債・家族構成や 経歴などの自己申告書 | 審査に通った場合、自己申告書の裏付け確認が 金融機関より求められます。 (例)・所有不動産の固定資産税の納付書 |
|
購入物件の資料 | 不動産会社が準備してくれます。 |
- STEP.7
- 契約
金融機関に融資を申し込んでいる場合は期間内に希望する融資が受けられない場合は
違約金無しで解約できる売買契約を締結します。
- STEP.8
- 決済・引き渡し
売主、買主、不動産会社、金融機関、司法書士同席のもと引き渡しが行われます。

- 収入がそんなにないけれど、物件が購入できるのかわからない。
- 収益物件の購入はどんな判断基準で選べばいいんだろう?
- 収益物件の購入には、最短でどのくらいの時間がかかるのかな?

お客様の現在の収入に合った物件をヒアリングし、精査すればある程度マトを絞った
ご紹介が可能です。弊社、三ラージは私募債発行優良企業として認定されており、
銀行からの信頼もあるため融資は有利に進められます。
もし修繕が心配だったり、入居付けが難しいと思ったらこちらもご相談可能です。
弊社が信頼している業者をご紹介致します。まずは、お問い合わせをお待ちしております。