いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は茨城県笠間市の戸建(借地権付き)をご紹介します。
<地域性・エリアニーズ>
笠間市は茨城県の県庁所在地の水戸市に隣接する、人口7万人超の市です。
日本三大稲荷の1つである笠間稲荷神社の鳥居前町や、笠間城の城下町として、昔から賑わっていた地域です。
現在では交通の要所としての機能もあり、JR常磐線(上野東京ライン)とJR水戸線の分岐駅や、常磐自動車道と北関東自動車道の分岐ポイントが市内に存在します。
★近年整備された稲田駅前
今回ご紹介する物件は、笠間稲荷神社が最寄りの笠間駅のお隣、稲田駅から徒歩6分の場所にあります。
稲田駅は2013年に駅舎が新しくなり、併せて駅から物件方面へ延びる道路で、新たに歩道が整備されました。
また駅周辺で、市営駐車場・駐輪場や公園、地場産業の資料館が開発されました。
より便利できれいな街並みへと成長したエリアです!
<セールスポイント>
今回ご紹介する物件は、売価200万円で利回り21%の戸建(借地権付き)です!
価格が低めで高利回りですので、これから不動産投資を始めたい方にピッタリの物件です。
1980年築(2022年現在、築42年)と年季が入っておりますが、2019年から2022年にかけて、130万円もの費用でリフォームされています。
雨漏りやシロアリの被害もございません。
さらに現況賃貸中です。
低い価格帯の戸建でありながら、修繕費用を抑えられ、購入後すぐに家賃収入を確保できるのが、安心できるポイントです。
少しでも気になりましたらお気軽にお問い合わせください。
投資未経験の方も、不動産についてよく知らない方も大歓迎です!
★130万円でリフォーム済み!
冒頭でも触れましたが、本物件は130万円もの費用をかけてリフォームしています。
フローリング張替え、独立洗面台の設置、シーリングライト交換などが行われ、住みやすく清潔感あふれる家になりました。
現況お住まいいただいている方も、満足して長期入居してくださることが期待できます。
また、井戸ポンプの交換、水洗トイレの設置など、重要な大規模修繕も済んでいます。
中古戸建は修繕費がかさみがちですが、本物件は設備の整った状態でご購入いただけます。
★近くに大規模工場が誕生!
本物件から車で30分圏内の場所に、茨城中央工業団地があります。
そこでは、2020年に精密金型の大規模な工場が誕生しました。
こちらは、キヤノンとキヤノンモールドが事業拡大のために100億円以上を投資して建てた工場で、約10万㎡もの敷地面積を誇ります。
事業拡大中の優良企業の大規模工場が物件の近くに誕生したことで、大きな賃貸需要が期待できます。
万が一退去が発生した場合でも、入居が付けやすいと言えそうです。
価格が低くリフォーム済み、さらに近年周辺の開発も行われた物件です。
是非ご検討ください。
<ライフインフォメーション>
食料品店(大和田商店) 徒歩1分
コンビニ(セブンイレブン) 徒歩3分
ドラッグストア(ウエルシア) 車8分
ホームセンター(コメリハード&グリーン) 車7分
郵便局 徒歩6分、または車2分
笠間市立稲田小学校 徒歩26分
笠間市立稲田中学校 徒歩25分
<募集家賃について>
現在は月額3.5万円で賃貸中です。
稲田駅から徒歩圏内には募集中の賃貸物件がほとんどないという点や、笠間市の3LDK以上の物件では築30年以上でも6万円以上で募集されているという点から、万が一本物件が空室になったとしても賃料を下げる必要はなさそうです。
<アクセス>
稲田駅へは、新幹線を利用すれば東京都心から1時間半程度、在来線でも2時間程度でアクセスできます。
是非一度現地をご覧下さい。